Camalpaca

なんかアクセスが増えて驚いてます。多くの人が見ていると思うと急に過去の文章が恥ずかしくなってきたので、誤字脱字とか雑な改行や色変えとか直そうかなあと思います。よろしくお願いしますね。いったん修正した記事も戻していくので、また来てくださいね。

メーカー

ですよねー

www.sigma-global.com ですよね。 明らかにEマウント陣営に遅れを取っているばかりかXとZもオープンにシフトして、さらに中華レンズのAFレンズがどんどん出ている始末。マウントをオープンにしないとマズいのは確定的に明らかだったわけで。 ロイヤリティで…

フイルムカメラプロジェクト

dc.watch.impress.co.jp 私自身がおっさんであるので、若者がどう捉えるかは未知数だけども、ズレている気がする。 若者はSNSに慣れ親しんでいるから縦構図! というのは安直ではないか。 理由は売れまくっているチェキは縦構図ではないこと。 そして、今古…

バッテリーグリップの怪

一般的にバッテリーグリップというと以下のようなモノを想像する。 dc.watch.impress.co.jp 上はBG-R10。キヤノンのR5/R6用である。 私はかねがね言っているのだが、この電池室挿入式のバッテリーグリップは何かいいことがあるのだろうか? 富士やパナのよう…

MFTから移行できない、もしくは移行してもサブとしての仕様を続けている人はレンズのせいだと思う

MFTから移行できない、もしくは移行してもサブとしての仕様を続けている人はレンズのせいだと思う。私もそう。 12-40や12-100,150-400,90マクロ,10-25,25 f1.2といったMFTにしかないレンズの利便性が捨てがたいのである。 私も富士に移行して四年が経つが、…

ソニーが中判に参入するという噂があるが、ソニーならやりそうである

ソニーが中判に参入するという噂があるが、ソニーならやりそうである。 さて、ソニーがPSをリリースした理由が任天堂の裏切り行為にあったというのは有名な話である。 ソニーのCD-ROM外付けデバイスをSFCに採用するという約束を任天堂が反故にしたのである。…

遂に焼きが回ったのか??

RFは魅力がないとは思っていたが、他社が値上げする中、値下げのようだ。 news.mapcamera.com 自動車会社がEV化でなぜか値上げしていった(部品点数は明らかに減るのでむしろ安くならないとおかしいと思うのだ。バッテリー価格が高いのはわかるが)のと同じ…

退化したEマウント

Aマウントに比べEマウントはユーザビリティの点で退化が多く見られる気がする。 1.デザインの劣化 Aマウント機はかっこいいデザインだが、Eマウント機のダサさと言ったら筆舌に尽くしがたい。RXシリーズがあんなにかっこいいのに、あまりにもダサい。 2.…

150-600があまりに高い

150-600があまりに高い……。 OEM品を暴利で売れるのはライカだけ(ペンタも最近はOEM品を高く売っている)だし、オリンパスロゴならまだよかったがOMシステムでは……。売れない。年間500本とかそういう次元のレンズになるのだろうが、受注したらシグマに発注…

ソフトウェアUI、というか液晶の情報表示はオリンパスがいまのところ断トツでよい

ソフトウェアUI、というか液晶の情報表示はオリンパスがいまのところ断トツでよい。 まあ、メニューの階層はくそなメーカーなんだけど、INFO表示とコンパネだけはマジでいい。フォントがダサいものの、見やすく、必要な情報が網羅されている。 もっとも、私…

サムスンにはもう少し頑張ってほしかった。

NX1と16-50 f2-2.8を使ってから、サムスンにはもう少し頑張ってほしかったと思うようになった。 半導体大手として、いまもソニーの撮像素子業界最大のライバルとして、デジカメという戦場でもソニーと戦ってほしかったと思う。 高騰するミラーレスを見るにつ…

【レビュー】サムスン NX1

ついに手に入れた。念願のサムスンNX1だ。 NX1は日本未発売なのもあって、金だけ払えばいいというわけではなく、美品の入手が困難であった。 イーベイにもあまり出物がない。 サムスンはカメラメーカとしては老舗だったし、コンデジは結構なシェアがあったよ…

キヤノンRF最大のライバル

キヤノンRFの最大のライバルはソニーではない。 キヤノンのライバルはキヤノン自身である。 つまり、EFレンズひいてはEFマウントシステムそのものである。 RFレンズが売れないのもEFレンズがネイティヴレンズのようにRFマウントで動作するばかりか、世界で最…

忘れられたカメラメーカー「サムスン」

日本人は韓国の工業製品を憎んでいて、世界でシェアの大きいヒュンダイすら、全く売れない。 特に、自動車やカメラのような国産が強い工業製品に韓国製は殆ど楔を打てていない。あのサムスンですら、Galaxy名義での国内販売を余儀なくされた。 もっとも、最…

ステマなどというものは信じていないが、Zfは絶賛コメントや絶賛レビューばかりでステマを疑う

ステマなどというものは信じていないが、Zfは絶賛コメントや絶賛レビューばかりでステマを疑う。 正直、Zfcが売れたのも意味不明だった。 あんな中途半端で安っぽいカメラが何で売れるのだろうか? クラシカルスタイル? ぜんぜんダサいぞ。PEN-Fは売れなか…

MFTが勝利した世界

カメオタは全力で否定するに違いない。そんなことはりえない、と。 妄信する大好きなライカの35mm版の世界が崩壊するなんて、と。 しかし、私はMFTは勝利し得たと思う。 協賛企業のはずの富士フイルムがAPS-Cではなく、MFTでXシリーズをリリースしていれ…

ニコンの詐欺まがいのマーケティング?

digicame-info.com 詐欺的手法じゃない? Z50のときも防塵防滴って文言を売ったあとに削除したよね??? ニコンの信頼性がーとかいうけど、私はあまり信用していないよ。そもそもカメラはミッションクリティカルな製品じゃないから。 どう考えても詐欺でし…

ボディ内モーターとレンズ資産

α700は質感もよくてAFも令和の時代でも使えるほど早いので気に入っているが、ミノルタ時代のレンズでもソニー時代の新規設計でもあまりAF速度に差がない。 これはボディ内蔵モーターを採用(=モーターレスのAFレンズ)していたせいだ、と思う。 ミノルタは…

【朗報】よくやった! ニコン

petapixel.com digicame-info.com 以前も書いた。 deers.hatenablog.com REDの特許には特許法が定める、特許要件の「新規性」がない。 前のエントリで何度も書いているが、特殊な技術がそこには存在しない。カメラのAFはそれ以前にそんなものはこの世になか…

90m F3.5 MACRO PRO

dc.watch.impress.co.jp 90m F3.5 MACRO ProがOMDSから発表されたが、誰がどう見てもこれ、オリンパスがODMしてるだろう? と思う。 このキチガイマクロはオリンパス色ばりばりだからだ。 TGシリーズのマクロ機能すごいし、フォーサーズ時代もF2マクロとか変…

各メーカーの写真界への貢献

・コダック パトローネフイルムの開発 デジタルカメラの発明 撮影から現像までの一連の流れの確立・商業化・ライカ 引き延ばし機の販売 35mm規格の策定・キヤノン 完全電子マウント・ミノルタ 位相差式AFの発明・ハネウェル コントラスト式AFの発明・コ…

コンデジとデジタル化

www.olympus.co.jp ハイスピードイメージャAFに対応「E-30」や「E-520」「E-420」との組み合わせにより、ハイスピードイメージャAFに対応します。これにより、「ライブビュー」撮影時に、コンパクトデジタルカメラと同様の使い勝手による撮影が可能となりま…

カメラは家電になったのか? 否、カメラは最初から最新鋭マシンである。

ふと、カメラというのは時代の最先端機器だったということを思い返した。 戦前、ライカやコンタックスが家が買えるほど高かかったのは、嗜好品だからではない。それだけの技術が詰め込まれていたのだ。超高度な技術の結晶であって、装飾品が高いのとは違う。…

G9やE-5を使っていると、フォーサーズが敗北したのは性能ではないな、と思わざるを得ない

G9やE-5を使っていると、フォーサーズが敗北した理由が性能ではないな、と思わざるを得ない。 たとえばG9のAF性能はすごい。 像面位相差非搭載にも関わらず、像面位相差搭載機のはずのリコーや富士のカメラより明らかに早い。キヤノンのEOS MシリーズもDPCMO…

カメラ本体の利益率が一番低そうなのはまあ、わかる気がする

カメラ本体の利益率が一番低そうなのはまあ、わかる気がする。 レンズはそうそう型落ちしないので、安くならないが、本体は3年で型落ちになってしまう。 価格は半額近くになるだろう。5年もたてば在庫処分セールだ。 後継機がでなければこうはならないが、後…

ミラーショックという呪いの解き方

xtech.nikkei.com 一眼レフの呪いともいえるものが、これ、ミラーショックである。 レンジファインダー、二眼レフ、ミラーレスにはありえない呪いだ。 ミラーショックは一眼レフの構造的な欠陥として語られてきたが、そのミラーショックの大きさ影響について…

Viltroxにキヤノンが差し止め

当然だろう。Viltroxは中華メーカーでも頭一つ抜けてAF制御技術や、ビルドクオリティがある会社だ。 脅威を感じても仕方ない。そのうちAFズームを作り出すのは時間の問題だし(老舗のサムヤンは遂に参入したし)。 で、某Info民がリバースエンジニアリングな…

PENTAXのデジタル化の間違い

旭光学(ペンタックス)がデジカメ関連でやってきたことは失敗ばかりだ。まあ、これだけデジタルの時流を読めていないなら会社が無くった上、シェアも減り続けて然り、である。 失敗は次の四つである。 撮ってもEG MZ-S Q K-01 まず、1だが、 撮ってもEG プ…

LUMIXの失敗

パナソニックは長らくライカと協業してきた。そのせいか初期のLUMIXは硬派な路線を目指していたように思える。 たとえば、極初期に発表されたコンデジDMC-LC1(2004年)である。 DMC-LC1 見てわかるように、コンデジを否定するような大型のライカレンズ。レ…

パナソニックは今後、ライカとカメラを共同開発するそうである

パナソニックは今後、ライカとカメラを共同開発するそうである。 ふうん。 これまでもライカのカメラはパナのOEMだったと思うけど。 Mだって多分外装以外はパナが作ってると思うよ(過去にはセンサーはタワージャズ説もあったけどね)。 その根拠の一つがM11…

サムスンはペンタックスの技術を盗めなかった

カメオタとネトウヨが悪魔合体すると、「旭光学はサムスンのせいで倒産した」みたいな妄言を見る。 Kの法則とか言ってる馬鹿もいっぱいいる。 Kの法則とやらが事実なら、最も韓国に依存している業界はアニメ業界だと思うが、アニメは衰退しているのだろうか…