Camalpaca

なんかアクセスが増えて驚いてます。多くの人が見ていると思うと急に過去の文章が恥ずかしくなってきたので、誤字脱字とか雑な改行や色変えとか直そうかなあと思います。よろしくお願いしますね。いったん修正した記事も戻していくので、また来てくださいね。

ステマなどというものは信じていないが、Zfは絶賛コメントや絶賛レビューばかりでステマを疑う

 ステマなどというものは信じていないが、Zfは絶賛コメントや絶賛レビューばかりでステマを疑う

 正直、Zfcが売れたのも意味不明だった。

 あんな中途半端で安っぽいカメラが何で売れるのだろうか? クラシカルスタイル? ぜんぜんダサいぞ。PEN-Fは売れなかったのに。謎だ。
 しかし、回答は簡単であろう。

 低性能で品質もよくないライカが売れる業界なのだ。
 S1は数が少なすぎ、カメラ屋にも置いていないので見たことも触ったこともないが、せかいじゅうの数少ないレビューを見る限り、よくフリーズし、レリーズボタンを押したのに撮影されていないことも多く、ファインダーも見えがよくないらしい。
 だが、200万円だ。新車よりも高い。

 「ニコン」だから売れるのだろう。オリンパスのPENにはそこまでの魔力がなかった。それだけなのだ。
 そもそも、三大メーカーから旭光学やオリンパスは最初から漏れていたし、コンタックスブランドの神通力もライカに比べればゴミみたいなもんだったから、ニコンはすごいとは思うが・・・。

 店頭で触ってみればわかるが、Zfcはとんでもなくチャチで安っぽいつくりのカメラである
 コンデジではあるが、同じくクラシカルスタイルの富士のX100シリーズとは比べ物にならない。

 X100シリーズは性能自体はまあ、大したことはないが、質感にはこだわりを感じるし、デザインもかっこいい。
 ファッションアイテムとして品薄になるのもわかる。あれは昔ながらの飾って楽しいカメラである(ライカは装飾品でもあったというし)。

 一方・・・

 そう、ZfはZfcを大型化しただけのような外観で、とてもダサい

 Z6やZ7をダサいと言い、これをかっこいいというカメオタのセンスは終わっていると思う。だから、ダサい写真しか撮れないのだ。
 どう考えたって、Z6やZ7の方がかっこいい。

 ついでに何が中途半端って、クラシカルスタイルのZレンズは2本しかないので、他のZレンズをつけるとまあ、似合わないってことだ。
 じゃあ、FTZをつけてFマウントレンズをつけるのか?

 それもダメだ。FTZが近代的だし、そもそも制限も多い。
 Dfは制限が少なく、出来る限り過去のレンズを使えるようにしたカメラだったが、Zf/Zfcは見た目以外は普通のZマウント機と同じで、中途半端というか、仕事に魂を感じない雑な仕事だ。

 まあ、魂を感じたDfは売れなかったんだが。デブだったからかね。

 どうせするなら、FTZと一体化してFマウント用にしてしまえばいい。ボディ内モーターも内蔵すればいい。
 ソニーがLA-EA5であれだけ安価(2万円)に、そして小型にほぼすべてのAマウントを動作できるアダプターを作れるんだから、それくらい作れないの? 作れないんだろうな。

 つまり、結局ZfにしろZfcにしろ、似合わないZレンズか、FTZ経由でFマウントレンズをつけないといけなくて、クラシカルスタイルの意味がほぼない。

 中途半端すぎる。

 さらにだ、操作体系もモード切替レバーがあって笑ってしまった。こんなん何のためにアナログ風ダイヤルついてるの? って。

 初心者は混乱するし、初心者でなくても混乱する。なんじゃこりゃ、だ。

 私はXマウントユーザーだが、Xマウント機みたいにモードダイヤル機とアナログダイヤル機ときっぱりわけておくべきだろう。
 あれじゃあ操作体系が無駄に煩雑になるだけだ。

 さらにさらに、F値表示のLCDこれまたダサい

 レンズ側に絞りリングがないから、結局絞りはコマンドダイヤル操作になるし、軍幹部のLCDで確認するとか、もう意味わからない。
 最初から絞りリングなしで仕様策定したあとに、ガワだけ変えたこんなカメラを出すから、こういうクソ仕様になる。せめて絞りリングつきのキットレンズくらい出せ。

 中途半端だし、ダッサと笑う以外に何もない

 まあDfもそうだが、あっちはまだ絞りリングつきFマウントレンズをネイティヴで扱えたけどね・・・こっちはねえ・・・。

 こんな半端なカメラが絶賛されるとかカメオタは狂ってると思う。

 キヤノンは絶対にこんなカメラを出さないが、出さなくてもいいともいえる。

 ニコン質実剛健というのはイメージだけで、デザインに関しては、F4以前、F5以降およびデジタル機、Zでもう全然デザインが違う。
 これぞニコンというデザインはF1、F2くらいで止まっている

 一方キヤノンはいってしまえば、クラシカルなEOSというのはデザイン上は存在しないと思う。EOSは最初から最新まで、パっとみて、ああEOSだなというデザインをずっと継承している(EOS Mシリーズ以外)。
 このため、35年前のEOSにクラシカル感はほとんどない。